top of page

About us
そもそもグリ-クラブとは
どんな部活なのでしょうか。
47期部長が「グリー」に込められた
思いをお伝えします。

生田高校グリークラブとは?
グリー(glee)の意味は簡単にいえば「男声合唱団」のことです。
つまり、生田高校グリークラブは「合唱部」なのです!
だからといって、生田グリーは男声合唱団ではなく、混声合唱団です。
ではなぜ「グリー」という言葉が部活名に含まれているのか。
それはもう一つ意味があるからです。
グリー(glee)…「大喜び」「歓喜」
私たち生田グリーは合唱を楽しみみんなで歌えるという喜びを感じながら活動する、という意味を込めて「生田高校グリークラブ」という名前なのです。
現在は1年生11人、2年生18人、3年生21人と、神奈川県の公立高校の中では多い部員数です。毎日個性豊かなメンバーと楽しく活動しています。
合唱曲からポップス曲、定期演奏会ではオペラ曲に挑戦するなど、さまざまな音楽に挑戦しています。部員同士で曲について話し合い、顧問の先生方のお力を借りながら、生田グリーにしかできないハーモニーを日々つくっています。合唱の楽しさ、音楽をつくる喜びを味わうことのできる部活です。
(写真は2016年の合宿にて撮影。)
bottom of page